ゆりのお助け中学入試国語!

「勉強のしようがない」と言われがちな国語。そんな国語のお悩みを、全て解決!

物語の細部読解part7「性格の言葉」

こんにちは!
お助け中学入試国語 ゆりです。

性格の言葉を知ろう

前回は「性格」のお話をしました。
性格を表す言葉は、山のようにあります。
今日は、その中でも「小学生には難しいが、中学受験を目指す場合は知っておきたい」性格の言葉をご紹介したいと思います。

プラス方面

まずは、プラス方面の性格から。
愛想がいい
繊細
りちぎ
温和
おうような
愚直
一途
実直
節度がある
ロマンチスト
おくゆかしい
気立てが良い
おしとやか
勤勉
おちゃめ
堅実
陽気
へこたれない
温厚
義理がたい
実直
ぼくとつとした
誠実
献身的
楽観的
倹約家
物事に動じない
ひたむき
純真
物おじしない
謙虚
つつしみのある
理知的
聡明
内省的
寛容
はしたない
優柔不断
ふてぶてしい
寛大
気さく
潔癖
ポジティブ
柔和
ほがらか
肝が座っている

マイナス方面

次に、マイナス方面の性格。
浅はか
あまのじゃく
きざ
ナルシスト
がさつ
陰気
陰険
冷酷
けじめない
思慮が足りない
偽善的
なれなれしい
冷淡
ネガティブ
計算高い
気性が激しい
根暗
狡猾
強欲
悲観的
ずぼら
卑屈
節操がない
女々しい
偏屈
無神経
そそっかしい
悪がしこい
意固地
八方美人
内向的
打算的
軽率な

以上のような小学生には難しい言葉は「引き出しから自分で引っ張ってくる」ことはできなくても「出会ったときにだいたいどんな意味かがわかる」ようにしておきましょう。
「明るい・暗い・優しい・冷たい・気が強い・気が弱い・積極的・消極的」などの比較的単純な言葉で言い換えて説明してあげるとわかりやすいと思います。

なぜ性格をつかむ必要がある?

国語という教科が求める力は「主観を排除し、あくまで客観的に文章を読み、広く一般的に伝播されているといえる常識を持っている」というものです。
中学受験に限らず、国語で一番やってはいけないことは「主観で読む」ことなのですね。
国語が苦手な小学生が陥りやすいのはここです。
まだまだ世界が狭く、自分の物差しだけでしか文章を見られない子は、物語の登場人物を自分に引きつけて読んでしまいます。
例えば、ヒーローが登場する戦隊モノが大好きで、優等生的で、かつ幼い考え方をする子だと「クラスのみんなの考え方になじむことなく、我が道を行く」人に対して「わがまま」と断じてしまったりするのですね。もちろん、「わがまま」と考えること自体は間違っていないのですが、非常に一面的な見方です。
大人は、こんな人に対しては「勇敢・芯がある・筋の通った」性格と考えることができるのです。

「どんどん人に話しかける人」に対して、ある人は「愛想がいい」と感じるかもしれませんが、ある人は「おせっかい」と感じるかもしれません。
「物静かであまり話をしない人」に対して、ある人は「根暗」と感じるかもしれませんが、ある人は「理知的」と感じるかもしれません。
「別れに涙する男の子」に対して、ある人は「繊細」と感じるかもしれませんが、ある人は「女々しい」と感じるかもしれません。

性格の言葉とは、まさに表裏一体なのですね。

これを、問題に応用すると…
「彼は、自分の人生を決めるともいえるテストが実施される日を迎えた。息が詰まる。彼は震える手で鉛筆を握った。」
この描写に対して「『震える手で』とありますが、この時の主人公の気持ちは?」と問われたとします。
主人公が消極的で、気が弱い性格だったとしたら?
答えは「強い緊張感と、恐ろしさを感じる」が正解になりますね。
しかし、主人公が積極的で、気が強い性格だったとしたら?
答えは「緊張感を感じつつも、意気込む」になるでしょう。

このように、物語文の大多数を占める心情の問題に大きな影響を与えるのが「性格」という単元なのです。
心情の取り違えがあったり、心情を一言で表せなかったりする子は、前提となる「性格」がつかめていないために混乱していることが多いのです。
そんな時は、一度「時・場所・登場人物・出来事」の把握とともに「人物がどのような性格をしているか」を一緒に整理してあげて下さい。
それだけで、すらすらと気持ちがでてきたりするものですよ。

おわりに

いかがでしょうか?
お子様が一面的な見方から卒業し、多面的な見方ができるようになる。
それこそはまさに大人への入り口であり、中学受験の国語で求められる視点であるのです。

お子様と映画やドラマを観るたび、同じ小説や漫画を読むたび、共通の知人のことを話すたびに、お子様の持たれた印象とは違う方向で、かつ少し難しい性格の言葉を伝えてあげて下さい。
お子様の世界が広がること、うけあいです!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


育児(習い事)ランキングへ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お悩みの相談・学習相談などがございましたら、コメント欄もしくは以下のメールアドレスよりお願いいたします!
また「このようなテーマの記事を読みたい!」というリクエストもお待ちしております!

otasukekokugo@gmail.com
 
皆様とお子様が、笑顔で中学入試を迎えられますように。

お助け中学入試国語 ゆり